トリガーハート・エグゼリカ 2nd(3rd?)ロケテスト感想

今朝十一時ごろ、新宿セガにて。
同所で行われた1stロケテは参加したがAOUは不参加。


演出が強化され、
そのお陰でこのゲームがどんなゲームなのか理解しやすくなった。
ロケテ版についての話だが、そうしてゲームの理解を深めた筆者は
このゲームはサイヴァリア斑鳩のように
「やりこんでる人のプレイを見て初めて
 『ああ、こうやってプレイするのか』と楽しみ方を理解するゲーム」
である、という印象を持った。
ただ、例に挙げた二作より優れている部分として、
上手いプレイを見て、すぐにそれに近いプレイを真似できるというのがあると思う。
BUZZは初心者がやるとまず事故死を繰り返し、死なないようになった後も
レベルアップの繋ぎパターンを必死でこなさなければならない。
チェーンコンボはクリアのために必要というわけでもないが、
スコアエクステンドがあるため、
稼がないノーミスパターンを組むにせよ稼いで楽にクリアしようとするにせよ
結局やり始めてクリアするまでの労力は変わらないように思う。
コンボが容易に真似できないというのは蜂シリーズもそうであるが。
エグゼリカのステージ構成は
「とりあえずアンカー使ったら良いポイントを大量に置いておく」
というように設計が為されている。
スコアラーとクリアラーとの違いは
「リリースの際に、より多くの誘爆を狙うかどうか」
「わざわざアンカー使わなくても良い場所、
 寧ろショットで進んだ方が安全な場所でアンカーを使うかどうか」
であり、
クリアのためにはスコアラーがやっているような
大変な稼ぎをトレースする必要は無く、
「ここでアンカー撃っときゃ良いんだな」
という気楽な思考でプレイすればかなり先に進める仕様となっている。


他にもボスの段階と攻撃のシステムが、
上手い人のプレイを見ていると結構良く考えられている事に気づいて感心したり、
色々と誉めるところはあるが、
別に今回のロケテに限った事じゃないものが多いので割愛。


ロケテで未だ残る改善点としては、
・BGMのメロディーラインが聞こえにくい
エクステンド(スコアと得点アイテムの数で決めるのは止めて欲しい)
 とボムの補給が欲しい
・パワーアップの効果が分かり辛い
・ボムの演出効果は派手になって良いが、
 アップになったときの自機がしょぼい
・そろそろストーリーが知りたい
・童のアクセントって「わ」で良いのか?
・キャッチ中に押してるボタンで
 ホールドとジャイアントスイングを切り替えられるのを
 2ch見るまで知らなかった
この辺を、今から公式見返して
「今回のロケテも意見メールしてね」って書いてあったらメールしようと思う。